8月26日に、夏祭りごっこを行いました。
年長ふじ組さんを中心に、どんなお店をやってみたいか、どんな商品を買ったり売ったりしたいか話し合い、5月から縦割り保育の中で商品を作ってきました。
ふじ組さんがお店屋さんになり、「いらっしゃいませ~」と元気な声が飛び交っていましたよ♪
みんな欲しかった商品を手にとり、にこにこ(*^-^*)
0・1・2歳児さんも会場で夏祭りごっこの雰囲気を味わい、夏の楽しい一日になりました♪
8月26日に、夏祭りごっこを行いました。
年長ふじ組さんを中心に、どんなお店をやってみたいか、どんな商品を買ったり売ったりしたいか話し合い、5月から縦割り保育の中で商品を作ってきました。
ふじ組さんがお店屋さんになり、「いらっしゃいませ~」と元気な声が飛び交っていましたよ♪
みんな欲しかった商品を手にとり、にこにこ(*^-^*)
0・1・2歳児さんも会場で夏祭りごっこの雰囲気を味わい、夏の楽しい一日になりました♪
7月22日(金)に、「保育園盆踊り」と題し、全園児で盆踊りを開催しました。
年長ふじ組さんは、保育園生活最後の盆踊りということもあり、浴衣や甚平を準備していただき、保育園で着付けをして参加しました(*^^*)
いつもとは違う浴衣や甚平姿に、少し照れながらもとても嬉しそうな子ども達♪
園庭も一気に華やかな雰囲気になりましたよ。
手作りのうちわを持って、他のクラスのお友達も元気いっぱいに踊ってくれました(*^-^*)
お天気にも恵まれ、みんなで楽しく盆踊りを行うことができました。
夏の思い出がまたひとつできましたね!
7月20日(水)に6・7月生まれのお誕生会を行いました。
みんなにお祝いしてもらい、お誕生児のお友達もとても嬉しそうでしたよ♪
今回は、先生たちからパネルシアターのプレゼントがあり、子ども達は興味深々!
集中して見ていました(*^-^*)
美味しい給食もいただき、みんな大満足なお誕生会となりました♪
6月25日(土)に、年長ふじ組さんの「親子の集い」を開催しました。
子ども達は、お父さんお母さんと一緒に過ごせることをとても楽しみにしていました♪
自分たちで選んだ色の珠で腕輪念珠作りをしたり、七夕の短冊を書いて個人用の笹に飾り付けをしたりしました。
みんな真剣そのもの!世界に一つだけの自分だけのお念珠が出来上がると、とても嬉しそう(*^^*)
短冊の願い事も子ども達が自分たちで書いていましたよ!
出来上がったばかりのお念珠を持って、仏参です。
年長児らしく、立派にお参りができました。
恥ずかしそうにしながらも、お父さんお母さんを見ながら元気よく歌を披露することもできましたよ♪
仏参後は、新聞紙ジャンケンゲームを親子で楽しみ、ひまわりの種を植えました。
大きなひまわりが育つように、みんなで水やりがんばろうね(*‘∀‘)ノ
あいにくの雨模様に、戸外での活動はできませんでしたが、予定通り親子の集いを開催でき、子ども達の成長を保護者の皆さまに直接見ていただくことができたことを嬉しく思い、何より子ども達の嬉しそうな表情が印象的な一日となりました✨