お知らせ

☆伊敷出張所婦人会の皆さんと交流

11月28日(月)に伊敷出張所婦人会の皆さんと、年中きく組の子ども達が交流を行いました。

婦人会の皆さんと一緒に、しんらんさまの貼り絵作りをしました(*^^*)

婦人会の皆さんと会話を楽しみながら、貼り絵作りを行った子ども達。

大きな作品でしたが、あっという間にとっても素敵な作品ができました✨

出来上がった作品と婦人会の皆さんとパシャリ📷✨

最後は感謝の気持ちを込めて、手作りのメダルと歌のプレゼントを贈らせていただきました!

婦人会の皆さんと子ども達の共同で制作した作品は、伊敷出張所に展示される予定です。

近くにお越しの際はぜひご覧ください。

婦人会の皆様、ありがとうございました(*^^*)

 

☆10・11月生まれ誕生会

10月26日(水)に、10・11月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

今回は、全年齢の保護者の皆様にご参加いただき、子ども達の成長を一緒にお祝いすることができました。

小さいクラスのお友達は、お母さん方と一緒に自己紹介や指あそびを披露してくれました!

3・4・5歳児さんは、みんな立派に自己紹介をすることができましたよ(*^-^*)

その後は戸外に移動して、保護者の方と一緒に「しっぽ取りゲーム」や「けいどろ」などを楽しみました♪

美味しい給食にみんなにっこり(*^^*)

楽しい一日となりました。

10・11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう✨

 

 

☆人形劇

10月25日に、「劇団すぎのこ」さんが保育園に来てくださり、人形劇を披露してくださいました。

0・1・2歳児さんは「なかよし」というイヌとタヌキのお話をしてくださり、手をたたいて喜んだり、笑ったりと大盛り上がり!!

最後までしっかりと観劇することができましたよ♪

 

3・4・5歳児さんは、「おむずびころりん」のお話をしてくださいました。

子ども達に馴染みのあるお話ということもあり、興味津々で楽しみながら観劇していた子ども達。

劇中に何度も流れた歌もすぐに覚えて口ずさむほどでしたよ(*^-^*)

劇団すぎのこさん、楽しいお話をありがとうございました♪

☆芋ほり体験

10月21日に、年長ふじ組さんは健康の森公園さんのさつまいも畑へ、年中きく組さんと年少さくら組さんはJA鹿児島さんのさつまいも畑へ「芋ほり体験」へ出かけました。

初めて芋ほりを体験する子ども達も多く、はじめは戸惑いながら土を掘っていましたが、土の中からお芋が見えてくると、目をキラキラさせて一生懸命掘っていました(*^^*)

 

それぞれの場所でたくさんお芋を掘ることができ、自分で掘ったお芋はお土産としていただいてきました。

育てて下さった農家の方や準備をしてくださった健康の森公園さん、JA鹿児島さん、本当に良い経験をありがとうございました。

給食先生にもおいしいお芋料理を作ってもらいましょうね♪