園の概要

1 保育時間

◆標準時間

午前7時から午後6時

◆短時間

午前8時30分から午後4時30分

2 延長保育

◆標準時間

  • 午後6時から午後7時

【利用料】

    • 日額250円
    • 月額2,500円

◆短時間(①②それぞれに発生します)

  • ①午前7時から午前8時30分
  • ②午後4時30分から午後6時

【利用料】

    • 日額200円
    • 月額2,000円

3 休園日

  • 国民の祝日
  • 日曜日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 年度末(原則3月31日)

4 クラス編成

年齢 クラス名 人数
0歳児 たんぽぽ組  6名
1歳児 もも組 18名
2歳児 ちゅうりっぷ組 19名
3歳児 さくら組 22名
4歳児 きく組 18名
5歳児 ふじ組 17名
合計 100名

(令和2年6月1日現在)

5 職員数

  • 園長     1
  • 主任保育士  1
  • 正規保育士  8
  • 正規栄養士  1
  • 正規事務   1
  • 常勤保育士 
  • 非常勤保育士
  • 非常勤調理員
  • 保育補助  

合計30名

6 専任講師による保育

★体育教室(3・4・5歳児)

3歳から5歳の幼児期は、身体の発達とともに運動機能も著しく発達します。
毎月2回、幼児体育専門教師を依頼して「体育教室」を実施しています。
計画された内容で、全身を使って遊びながら体育的基礎技能を経験し、体力の増進を図っています。
子ども達はダイナミックに体を動かして活動する体育教室が大好きです。

★茶道教室(4・5歳児)

お寺の門徒会館をお借りして、日本の伝統文化である茶道(裏千家)を月2回取り入れています。
卒園の時には保護者の方をお招きしてお茶会を開いています。おいしいお菓子を楽しみに大人でも難しい作法をしっかり学んでいます。

★英語教室(4・5歳児)

これからの時代に大切な国際感覚の基礎を養うきっかけ作りに、月1回アメリカ人の英語教師に依頼し、幼児にとって身近なものの単語や歌を通して、外国の文化の一端に触れています。音を聞き取る力のある幼児期に正しい発音を耳にします。

7 おいしい給食

乳幼児期は「食を営む力」の基礎を培う時期です。本園の昼食は3名~4名のスタッフが、全て手作りで“温かいものはあたたかいうちに、冷たいものはつめたいうちに”提供することを心がけています。おやつは手作りお菓子と市販のお菓子を取り入れています。

食育の一環として、栄養士が作成した献立により、栄養バランスの取れた食事を友達と一緒にいただくことで、食事を楽しみながらマナーも身につけていきます。

 

[給食提供の内容]

★0・1・2歳児・・

  • 昼食は主食、副食を提供(給食費は保育料に含まれています)
  • おやつは午前と午後に飲み物とお菓子を提供

★3・4・5歳児・・

  • 昼食は副食を提供(給食費 月4,500円)
    ※主食はお弁当箱にご飯を入れて持参していただきます。
  • おやつは午後に飲み物とお菓子を提供

離乳食やアレルギー食に対しても、栄養士と保護者の方とで情報交換をしながら、年齢や状況にあった内容になるように対応しています。

8 貸し出し絵本

子ども達は絵本が大好きです。絵本を通して言葉を吸収したり、絵本の世界に浸ったりしながら、やさしい気持ちや豊かな想像力を育て、新たな知識も身についていきます。

本園では、保育の中で絵本の読み聞かせを積極的に取り入れていますが、絵本や紙芝居を自由に使っていただけるように、ご家庭への貸し出しをしています。1回2冊までの約束でお子さんと選んでいただきます。お気に入りの絵本を見つけてください。

9 愛児の会

“園児たちに、より楽しく充実した園生活を送らせたい。”ということから愛児の会会則の下に保護者の皆様による活動をしていただいています。
おかげさまで、園児たちは友達と一緒に元気に生活を送っています。

10 保育園の入園申込

保育園の入園申し込みは、鹿児島市の入園申込書に記入して鹿児島市役所保育幼稚園課又は各支所の福祉課に提出してください。詳細につきましては鹿児島市のホームページをご覧下さい。

鹿児島市ホームページの保育所申込

入園申し込み前の見学は随時受け付けておりますので、電話でご連絡下さい。

電話 099-229-6387
担当 主任保育士 福田