お知らせ

☆報恩講園児参拝

12月9日(金)に、鹿児島別院にて報恩講園児参拝が行われ、園の代表として年長組さんが参加をしました。

ふじ組のお友達に見守られながら、代表園児のお友達が2名、「献供」の係を立派に務めてくれました✨

仏参が終わると、先生たちと一緒に指あそびや歌あそびを楽しみましたよ(*^-^*)

園の代表をして、しっかりとお参りに参加することのできた子ども達の姿に、成長を感じることでした(*´▽`*)

 

お参りを頑張ったあとは、みんなで科学館へ行きました!

 

地震の体験をしたり、宇宙について話を聞いたり、プラ板でのキーホルダー作りもさせてもらい、大満足な一日となりました。

また一つ思い出ができましたね(*^-^*)

☆伊敷出張所婦人会の皆さんと交流

11月28日(月)に伊敷出張所婦人会の皆さんと、年中きく組の子ども達が交流を行いました。

婦人会の皆さんと一緒に、しんらんさまの貼り絵作りをしました(*^^*)

婦人会の皆さんと会話を楽しみながら、貼り絵作りを行った子ども達。

大きな作品でしたが、あっという間にとっても素敵な作品ができました✨

出来上がった作品と婦人会の皆さんとパシャリ📷✨

最後は感謝の気持ちを込めて、手作りのメダルと歌のプレゼントを贈らせていただきました!

婦人会の皆さんと子ども達の共同で制作した作品は、伊敷出張所に展示される予定です。

近くにお越しの際はぜひご覧ください。

婦人会の皆様、ありがとうございました(*^^*)

 

☆10・11月生まれ誕生会

10月26日(水)に、10・11月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

今回は、全年齢の保護者の皆様にご参加いただき、子ども達の成長を一緒にお祝いすることができました。

小さいクラスのお友達は、お母さん方と一緒に自己紹介や指あそびを披露してくれました!

3・4・5歳児さんは、みんな立派に自己紹介をすることができましたよ(*^-^*)

その後は戸外に移動して、保護者の方と一緒に「しっぽ取りゲーム」や「けいどろ」などを楽しみました♪

美味しい給食にみんなにっこり(*^^*)

楽しい一日となりました。

10・11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう✨

 

 

☆人形劇

10月25日に、「劇団すぎのこ」さんが保育園に来てくださり、人形劇を披露してくださいました。

0・1・2歳児さんは「なかよし」というイヌとタヌキのお話をしてくださり、手をたたいて喜んだり、笑ったりと大盛り上がり!!

最後までしっかりと観劇することができましたよ♪

 

3・4・5歳児さんは、「おむずびころりん」のお話をしてくださいました。

子ども達に馴染みのあるお話ということもあり、興味津々で楽しみながら観劇していた子ども達。

劇中に何度も流れた歌もすぐに覚えて口ずさむほどでしたよ(*^-^*)

劇団すぎのこさん、楽しいお話をありがとうございました♪