お知らせ

☆2・3月生まれお誕生会

2月17日(水)に、2・3月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

今年度最後のお誕生会ということもあり、お誕生児のお友達は待ちに待ったお誕生会となりました(*^-^*)

仏参の後は、一人ずつ自己紹介をしてもらいましたよ。

ドキドキしながらも、みんなとっても上手にできました!

園長先生から一人ずつプレゼントももらい、みんなニッコニコ!

 

今回は、箱の中身はなんだろう?や、手品などをお誕生児さんに披露してもらいました。

みんなとても上手に発表してくれて、大盛り上がりでした♪

 

今年度は、コロナウイルス感染症対策のため、年長児の保護者の方のみご招待してのお誕生会となりましたが、子ども達の成長をお友達や先生たちみんなでお祝いできたことをうれしく思います。

次のお誕生会は、また一つずつ大きくなってからですね!

どんな姿を見せてくれるのか、楽しみにしています。

2・3月生まれのお友達、おめでとう☆☆☆

 

☆12・1月生まれ誕生会

1月22日(金)に、12・1月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

年長組のお誕生児のお友達に仏参の係をしてもらい、

その後は、お誕生児のお友達に自己紹介をしてもらいました。

ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、みんな泣かずに発表をしてくれましたよ!

そしてお楽しみの時間♪

今回は、お誕生児さんを中心に、はじき絵パズルゲームをして盛り上がりました(*^-^*)

ボールを使ってクラス対抗ゲームも取り入れながら、みんなで楽しみましたよ。

おいしい給食も食べて、みんなにっこり!

楽しいお誕生会となりました☆

 

☆秋の遠足

10月29日(木)に、「かんまちあ」まで、秋の遠足に出かけてきました。

春の遠足に続き、予定していた芋ほり遠足もコロナウイルス感染予防対策のため中止となり、行先は変更になってしまいましたが、子どもたちにとっては待ちに待った遠足となりました(*^-^*)

大きなバスに乗って、みんな大興奮。

広場に着くと、「わぁ~!!!」と言いながら、目を輝かせて思いきり走り出す子どもたち。

0・1・2歳児さんは、ボール遊びやフリスビー、バルーンを使って、思い思いに楽しみました。

3・4・5歳児さんは、体操をしたり、ゲーム遊びをしたりと広場を思う存分使って、楽しみました!

いっぱい体を動かした後は、愛情たっぷり手作りのお弁当を、嬉しそうに食べていましたよ(* ´艸`)

 

たくさん遊んで、たくさん笑って、

帰りのバスの中ではみんなぐっすり・・・。

 

秋の心地よい気候の中で、子どもたちの嬉しそうな顔がとても印象的な1日になりました♡

☆10・11月生まれ誕生会

 

10月21日(水)に、10・11月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

 

仏参の後は、小さい組のお友達から自己紹介!

緊張した表情をしていた1歳児のお友達も、泣かずにお返事をしてくれましたよ。

2歳児のお友達は、マイクに向かって上手にお名前を言ってくれました!

今回一番お誕生児の多かった3歳児クラスのお友達は、みんなニコニコでとっても嬉しそうに発表してくれました。

4歳児さんは、少し照れながらも立派に自己紹介ができましたよ。

5歳児さんは、お母さん方の前でちょっぴり照れながらも、保育園生活最後のお誕生会を楽しんでいました!

園長先生にプレゼントをもらい、みんなとっても嬉しそう( *´艸`)

 

プレゼントをもらった後は、お外でカードめくり競争をしました!

お誕生児のお友達は、それぞれクラスのお友達に応援されながら楽しんで参加していました。

年長組さんは、鬼滅の刃の大きなパズルを親子で協力して完成させるゲーム遊びをし、とっても白熱していましたよ。

良い思い出ができたことでしょう!

最後にサルカニクスを踊り、お楽しみのお給食の時間♡

秋の味覚を味わいながら、楽しいお誕生会になりました☆